VIVANT3話ネタバレ感想,犯人は長野専務、見逃し配信・動画視聴方法、キャスト、出演者、視聴率[堺雅人・二宮和也]

VIVANT3話が放送された

スポンサーリンク
目次

未回収伏線

・システムの書き換えに原のパソコンが利用されていた
・原のパソコンを利用していたのは財務部の太田(飯沼愛)が犯人

・乃木がもう一人の自分をF(エフ)と呼んでいた、Friend(フレンド)のFかもしくはABCなど他の人格もあるのか?
・別班に詳しい長野も怪しい?
・サーバールームに潜入した乃木が床に隠れていた、部屋に詳しいのは別人格のFが以前に入っていたからか?
・次回予告の犯人のシルエットが長野専務に近い
・乃木がザイールの話題に触れた時に、根掘り葉掘り聞こうと関心を寄せていて、Fは長野専務を何かにおうと怪しんでる表現があり、野木の味方のふりをして、情報を引き出して罪をなすりつける為の立ち回り方を考えようとしてるように思える

・放送開始前の事前番組で福澤監督、堺雅人、阿部寛スリーショットインタビュー内でロケ地の島根県について「出雲大社、たたら、刀鍛冶、名家、桜井家」劇中のヒント

・林遣都の結婚式も名家で紋章も出雲大社などが描かれそう

・野崎が乃木をマークした理由を説明した理由
→ザイールに会おうとしてる日本人の商社マンがいると情報が入った

しかし時系列は…
▼野崎の言うことが本当ならここで、GPSをつけているのがおかしい
日中に野崎がドラムを頼み乃木のカバンにGPSをつけた
→乃木がCIAのサムに電話
→ザイールのことを知り会う事に

・予告編で刀と林遣都の結婚式の袴にテントと似たマークが

・乃木家の家紋とテントが似ている
テント→お天道様

・テロリストに捉えられ、何処かで開放された丸菱商事に働いている

3話の感想

バルカ共和国での壮大なアクションシーンからサスペンス要素が盛り込まれる日本編と徐々にシフトしているようでもある、そうなってくると考察要素も盛りだくさんとなりそうなので、ここから本格的に考察班にとっては、盛り上がりそうな展開となりそうだ

松坂桃李さんは出てないが、誤送金編が終了して、新しい章になった時にもしかしたら出演するのかもしれない

見逃し配信・動画視聴方法

最新エピソードは放送日より1週間限定でTVerで無料視聴が可能,DC版も配信されている
▼TVer
https://tver.jp/

▼動画配信サービスU-NEXTでも視聴が可能
U-NEXTはこちら

スタッフ・出演者・キャスト

原作 福澤克雄/脚本 八津弘幸/李正美/宮本勇人/山本奈奈/
演出 福澤克雄/宮崎陽平/加藤亜季子/
プロデューサー 飯田和孝/大形美佑葵/橋爪佳織

堺雅人/阿部寛/二階堂ふみ/竜星涼/迫田孝也/飯沼愛/山中崇/河内大和/馬場徹/
Barslkhagva Batbold/Tsaschikher Khatanzorig/Nandin-Erdene Khongorzul
渡辺邦斗/古屋呂敏/内野謙太/富栄ドラム/二宮和也/櫻井海音/
Martin Starr/Erkhembayar Ganbold/
真凛/水谷果穂/井上順/林遣都/高梨臨/林泰文/吉原光夫/内村遥/井上肇/
市川猿弥/市川笑三郎/平山祐介/珠城りょう/西山潤/檀れい/濱田岳/坂東彌十郎/
橋本さとし/小日向文世/キムラ緑子/松坂桃李/役所広司
声の出演 林原めぐみ/ナレーター 林原めぐみ



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ブログやYouTuberなどで発信活動をしています。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次